【中古】 魔法使いサリー DVD BOX
¥104,974
お届け日"指定なし"で最短日より早くお届けできる場合がございます。
【お届け日について】お届け日の"指定なし"で、記載の最短日より早くお届けできる場合が多いです。
お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。
お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。
【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。
・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。
*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。
【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。
初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。
*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。
・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。
お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。
【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。
完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。
【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。
ご安心して、ご購入いただければ幸いです。
・中古品の特性上【破れ、パッケージの欠け,割れ、レンタル落ち、メモ書き】等がある場合がございます。
・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。
・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。
下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。
あらかじめご了承下さい。
また、掲載されております画像は全てイメージとなります。
実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。
魔法使いサリー DVD BOX【商品紹介】1966年12月〜1968年12月まで丸にわたり全109話が放映された人気アニメ。
魔法の世界からやってきた魔法使い少女サリーが人間界で活躍しながら成長していく姿を描いた、"魔女っ子アニメ"の先駆的作品。
日本初の女児向けアニメとしても有名。
第1話〜第17話はモノクロ、第18話以降はカラー放映された歴史的な作品である。
原作は「鉄人28号」「三国志」などで著名な横山光輝。
当時としては全く新しい視点で描かれたコミックであった。
アニメ版は東映アニメーション(当時は東映動画)が担当し、現在多くの作品のあるジャンルである"魔女っ子アニメ"を初めて生み出したといえる。
今回のDVD化においては最も新しいプリントをテレシネ、デジタルマスタリングを行い、全109話を収録したファン待望のアイテムとなっている。
【仕様】DVD19枚組/片面2層/第1話〜第17話モノクロ、第18話〜第109話カラー/モノラル/約2,616分/デジトレイ仕様 ☆3冊のデジトレイをBOXに収めた豪華な19枚組セット、描き下ろしイラストも使用しました。
☆19枚のディスクはピクチャーディスク仕様 ☆68ページの豪華ブックレット封入! 【スタッフ】原作:横山光輝/企画:笹谷岩男・横山賢二・飯島敬・松本貞光/制作担当:笹谷岩男/脚本:吉野次郎・佐藤純弥・ 雪室俊一 他/演出:勝田稔男・池田宏・新田義方 他/美術:小山礼司・山崎誠 他/音楽:小林亜星 【キャスト】サリー:平井道子/よし子:加藤みどり/すみれ・ママ:山口奈々/パパ:内海賢二/カブ:千々松幸子/ポロン:白石冬美/先生:石原良 他より横山光輝の人気少女漫画を原作に、東映動画(現・東映アニメーション)が製作、1966年から間放映されて好評を博した日本初の魔女っ子TVアニメーション全109話をDVDボックス化。
魔法の国から人間界にやってきた女の子サリー(平井道子)が繰り広げるお茶目でチャーミングなエピソードの数々は、その個性豊かなキャラクターたちの妙も手伝い(声優陣も今や伝説的名優が勢ぞろいしている!)、アニメ技術云々を超えて今の目でも大いに楽しめよう(余談だが80年代、デビュー当時のとんねるずの石橋貴明はよくサリーのパパのモノマネをやっていたが、これがまたそっくりであった)。
脚本に『男たちの大和』の佐藤純彌監督が参加している回もあり、東映という会社の歴史も感じさせてくれる。
今に至る魔法少女もの、そのルーツのすべてがここにある。
後にリメイクもなされているが、やはりここでの素朴な味わいは独特なものがあるのだ。
(増當竜也)
お品物をなるべく早くお受け取りしたい場合は、お届け日を"指定なし"にてご注文ください。
お届け日をご指定頂いた場合、ご注文後の変更はできかねます。
【お品物お届けまでの流れについて】・ご注文:24時間365日受け付けております。
・ご注文の確認と入金:入金*が完了いたしましたらお品物の手配をさせていただきます・お届け:商品ページにございます最短お届け日数±3日前後でのお届けとなります。
*前払いやお支払いが遅れた場合は入金確認後配送手配となります、ご理解くださいますようお願いいたします。
【中古品の不良対応について】・お品物に不具合がある場合、到着より7日間は返品交換対応*を承ります。
初期不良がございましたら、購入履歴の「ショップへお問い合わせ」より不具合内容を添えてご連絡ください。
*代替え品のご提案ができない場合ご返金となりますので、ご了承ください。
・お品物販売前に動作確認をしておりますが、中古品という特性上配送時に問題が起こる可能性もございます。
お手数おかけいたしますが、お品物ご到着後お早めにご確認をお願い申し上げます。
【在庫切れ等について】弊社は他モールと併売を行っている兼ね合いで、在庫反映システムの処理が遅れてしまい在庫のない商品が販売中となっている場合がございます。
完売していた場合はメールにてご連絡いただきますの絵、ご了承ください。
【重要】当社中古品は、製品を利用する上で問題のないものを取り扱っております。
ご安心して、ご購入いただければ幸いです。
・中古品の特性上【破れ、パッケージの欠け,割れ、レンタル落ち、メモ書き】等がある場合がございます。
・レンタル落ちの場合、タグ等が張り付いている場合がございますが、使用する上で問題があるものではございません。
・商品名に【付属、特典、○○付き、ダウンロードコード】等の記載があっても中古品の場合は基本的にこれらは付属致しません。
下記メーカーインフォになりますため、保証等の記載がある場合がございますが、こちらの製品は中古品ですのでメーカー保証の対象外となります。
あらかじめご了承下さい。
また、掲載されております画像は全てイメージとなります。
実際の商品とは色味等異なる場合がございますので、ご了承ください。
魔法使いサリー DVD BOX【商品紹介】1966年12月〜1968年12月まで丸にわたり全109話が放映された人気アニメ。
魔法の世界からやってきた魔法使い少女サリーが人間界で活躍しながら成長していく姿を描いた、"魔女っ子アニメ"の先駆的作品。
日本初の女児向けアニメとしても有名。
第1話〜第17話はモノクロ、第18話以降はカラー放映された歴史的な作品である。
原作は「鉄人28号」「三国志」などで著名な横山光輝。
当時としては全く新しい視点で描かれたコミックであった。
アニメ版は東映アニメーション(当時は東映動画)が担当し、現在多くの作品のあるジャンルである"魔女っ子アニメ"を初めて生み出したといえる。
今回のDVD化においては最も新しいプリントをテレシネ、デジタルマスタリングを行い、全109話を収録したファン待望のアイテムとなっている。
【仕様】DVD19枚組/片面2層/第1話〜第17話モノクロ、第18話〜第109話カラー/モノラル/約2,616分/デジトレイ仕様 ☆3冊のデジトレイをBOXに収めた豪華な19枚組セット、描き下ろしイラストも使用しました。
☆19枚のディスクはピクチャーディスク仕様 ☆68ページの豪華ブックレット封入! 【スタッフ】原作:横山光輝/企画:笹谷岩男・横山賢二・飯島敬・松本貞光/制作担当:笹谷岩男/脚本:吉野次郎・佐藤純弥・ 雪室俊一 他/演出:勝田稔男・池田宏・新田義方 他/美術:小山礼司・山崎誠 他/音楽:小林亜星 【キャスト】サリー:平井道子/よし子:加藤みどり/すみれ・ママ:山口奈々/パパ:内海賢二/カブ:千々松幸子/ポロン:白石冬美/先生:石原良 他より横山光輝の人気少女漫画を原作に、東映動画(現・東映アニメーション)が製作、1966年から間放映されて好評を博した日本初の魔女っ子TVアニメーション全109話をDVDボックス化。
魔法の国から人間界にやってきた女の子サリー(平井道子)が繰り広げるお茶目でチャーミングなエピソードの数々は、その個性豊かなキャラクターたちの妙も手伝い(声優陣も今や伝説的名優が勢ぞろいしている!)、アニメ技術云々を超えて今の目でも大いに楽しめよう(余談だが80年代、デビュー当時のとんねるずの石橋貴明はよくサリーのパパのモノマネをやっていたが、これがまたそっくりであった)。
脚本に『男たちの大和』の佐藤純彌監督が参加している回もあり、東映という会社の歴史も感じさせてくれる。
今に至る魔法少女もの、そのルーツのすべてがここにある。
後にリメイクもなされているが、やはりここでの素朴な味わいは独特なものがあるのだ。
(増當竜也)