甲鉄城のカバネリ 1《完全生産限定版》 (初回限定) 【Blu-ray】

¥12,160

商品種別Blu-ray※こちらの商品はBlu-ray対応プレイヤーでお楽しみください。
発売日2016/06/22ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。
関連ジャンルアニメ・ゲーム・特撮国内TV版特典情報初回特典期間限定特典:「甲鉄城の宴」イベントチケット優先販売申し込み券永続特典/同梱内容Blu-ray+CD描き下ろし3面デジパック/描き下ろしBOX/ブックレット8P/カバネリメイキングブック Vol.1 (116P)、エンディングピンナップ5枚付■映像特典オーディオコメンタリー(パーソナリティ:畠中祐・千本木彩花、ゲスト:内田真礼・増田俊樹)収録内容Disc.101.Warcry <MODv>(4:01)02.Next of Kin <MODv>(3:25)03.Grenzlinie <MODv>(4:42)04.KK1PfVer(3:14)05.KK11(m6)(2:17)06.KK2-5(2:08)07.KK2-6(2:04)08.KK9(m19)(2:08)09.KK12a(2:53)10.KK12b(3:03)11.KK12d(3:44)12.Warcry (Instrumental)(4:14)13.Through My Blood (Instrumental)(4:12)14.Next of Kin (Instrumental)(3:27)15.icon (Instrumental)(4:23)16.Warcry <MODv> (Instrumental)(4:01)17.Next of Kin <MODv> (Instrumental)(3:25)18.Grenzlinie <MODv> (Instrumental)(4:42)商品概要シリーズ解説監督・荒木哲郎×WIT STUDIO 「進撃の巨人」のスタッフが放つ、スチームパンク・サバイブ・アクション!シリーズエピソード第1話 脅える屍/第2話 明けぬ夜/第3話 捧げる祈り/第4話 流る血潮/第5話 逃げられぬ闇/第6話 集う光/第7話 天に願う/第8話 黙す狩人/第9話 滅びの牙/第10話 攻め上ぐ弱者/第11話 燃える命/第12話 甲鉄城『甲鉄城のカバネリ』産業革命の時代、驚異的な怪物カバネが現れる。
カバネは鋼鉄の皮膜で覆われた心臓を貫かなければ死なず、さらにはカバネにかまれた者は蘇生し人を襲撃することから、世界中にカバネが増えていく。
/極東の島国・日ノ本(ひのもと)では装甲蒸気機関車駿城(はやじろ)で生産物を運び、互いに支え合っていた。
/ある日、製鉄と蒸気機関の生産をなりわいとする顕金駅(あらがねえき)に駿城が暴走しながら突入してきた。
乗務員は全滅し、全てカバネに変わっていたのだ! 顕金駅で暮らす、蒸気鍛冶の少年・生駒はオリジナルの武器ツラヌキ筒でカバネに立ち向かう。
スタッフ&キャスト荒木哲郎(監督)、大河内一楼(シリーズ構成)、大河内一楼(脚本)、美樹本晴彦(キャラクター原案)、江原康之(アニメーションキャラクターデザイン)、江原康之(総作画監督)、澤野弘之(音楽)、瀬古浩司(脚本)、田中洋之(助監督)、笠岡淳平(設定統括)、三輪清宗(仮想世界調整)、森山洋(コンセプトアート&デザイン)、形部一平(デザインワークス)、吉田史朗(コンセプトボード)、常木志伸(プロップデザイン)、谷内優穂(美術デザイン)、曽野由大(美術デザイン)、青木薫(美術デザイン)、玉川慎吾(デザイン協力)、丸藤広貴(総作画監督)、浅野恭司(総作画監督)、川野達朗(アクション作画監督)、世良悠子(アクション作画監督)、手塚響平(メインアニメーター)、松本幸子(ビジュアルエフェクトアニメーター)、吉原俊一郎(美術監督)、橋本賢(色彩設計)、山田和弘(撮影監督)、藪田修平(CGディレクター)、三間雅文(音響監督)、テクノサウンド(音響制作)、倉橋静男(音響効果)、肥田文(編集)、WIT STUDIO(アニメーション制作)畠中祐、千本木彩花、内田真礼、増田俊樹、梶裕貴、沖佳苗、伊瀬茉莉也、逢坂良太、佐藤健輔、宮野真守商品番号ANZX-12151販売元アニプレックス組枚数2枚組収録時間91分色彩カラー制作年度/国2016/日本画面サイズ16:9音声仕様リニアPCMステレオ 日本語コピーライト(C)カバネリ製作委員会 _映像ソフト _アニメ・ゲーム・特撮_国内TV版 _Blu-ray _アニプレックス 登録日:2016/04/15 発売日:2016/06/22 締切日:2016/05/18