【中古】 Beethoven ベートーヴェン / Sym.3: Furtwangler / Vpo (1944.12) 【CD】

¥1,980

状態可状態詳細元々帯なし、ケースすれ中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。
参考として下さいませ。
中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。
)決定盤! ウラニアのエロイカ1953年、米ウラニア社から発売され、フルトヴェングラー自身の訴えによって一時発売が中止され、幻と化した、あまりにも有名な“ウラニアのエロイカ”です。
この録音はその後数多くのレーベルからLP、CDとなって発売され、今もなお「英雄」の最高の演奏とされているものです。
今回、フルトヴェングラーの没後50周年を記念し、中古市場では最低でも20万円もすると言われる最初期の米ウラニア盤LP(URLP7095)より直接復刻したCDを制作しました。
■制作者、平林直哉よりの今回のCD制作のポイントについて (1)望みうる最上の音質  米ウラニアのオリジナルLPよりの復刻盤は、すでに私自身のプライヴェートCD−Rレーベル“SERENADE”のSEDR-2002で復刻しましたが、〈CDで保存しておきたい〉というファンの方々の希望を考慮し、今回は周辺機器を再度調整するとともに、LPを丹念にクリーニングするなどして、マスタリングを最初からすべてやり直してSEDR-2002よりも音質の改善をはかりました。
従いまして、一部の除去出来ないノイズを除き、全体的には50年前のLPとしては非常にノイズの少ない、望みうる最上の状態で復刻しました。
(2)修正したピッチでの復刻 このウラニアのLPは通常の33・1/3rpmで再生すると、約半音も高くカッティングされています。
これをそのまま復刻したCD、CD−Rがいくつか知られていますが、ごく一部を除き、通常のCDプレーヤーではピッチ・コントロールが出来ないため、このCDではSEDR-2002と同様にピッチを修正して復刻してあります。
また、この事実を確認していただくために、今回のCDにはオリジナルLPを33・1/3rpmで再生した第1楽章を〈ボーナス・トラック〉として付けます。
(3)特定された日付  従来、この録音は1944年12月16日〜20日の頃の録音で、正確な日付は不明とされていました。
しかし、アメリカ人研究家マイケル・グレイ氏は、最近になって当時の録音台帳のコピーを入手、それによると12月19日であることが判明しました。
さらに、このCDではその録音台帳のコピーもブックレットに掲載する予定です。
(4)詳細な解説  このCDではこの録音の小史についてはもちろんのこと、(2)でのピッチについて、あるいは(3)の日付についての報告をマイケル・グレイ氏に行ってもらう予定で、オリジナルの英文と、その邦文訳を掲載します。
■ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調、作品55「英雄」 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー指揮・ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 録音:1944年12月19日、ウィーン、ムジークフェライン・ザール 交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」 1)第1楽章:アレグロ・コンブリオ 2)第2楽章:葬送行進曲、アダージョ・アッサイ 3)第3楽章:スケルツォ、アレグロ・ヴィヴァーチェ 4)第4楽章:フィナーレ、アレグロ・アッサイ 1)〜4)はピッチを修正したもの 5)*ボーナス・トラック 第1楽章:アレグロ・コン・ブリオ/オリジナルLP、URLP7095を33・1/3rpmで再生したもの