【中古】 Glorious Glyndebourne-see Opera Differently 【BLU-RAY DISC】

¥3,300

状態可状態詳細未開封コメントシュリンク未開封/REGION ALL(国内再生機器での視聴可)/日本語字幕無し中古商品のご購入について※中古商品の状態、仕様、内容等に関するお問い合わせはお受けできません※中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません>>その他注意事項(必ずご確認ください)出荷目安の詳細はこちら商品説明(こちらは新品の商品説明となります。
参考として下さいませ。
中古商品にはサイト上に記載がある場合でも、封入/外付け特典は付属いたしません。
)『栄光のグラインドボーン』イギリスのイースト・サセックス州ルイス近郊のカントリー・ハウス(ブリテン島の農村にある貴族たちの邸宅)であるグラインドボーンで開かれる「グラインドボーン音楽祭」。
これは1934年に資産家ジョン・クリスティが創設した音楽祭で、クリスティ家が主催し、委員長の職はジョンから子のジョージ、孫のガスへと受け継がれています。
 初回の演目はフリッツ・ブッシュの指揮によるモーツァルトの『フィガロの結婚』で、その後もモーツァルトの数々のオペラを中心に演目が組まれましたが、この映像に収録されているように、ヘンデルやヤナーチェクなどのオペラも重要なレパートリーになっています。
オペラ上演については、他のヨーロッパの地域に比べると若干後進国であったイギリスですが、この音楽祭のためには当時最高の歌手と指揮者を集結させ、ついにはコヴェント・ガーデン王立歌劇場と並ぶ、イギリスにおける「オペラの拠点」となったのです。
この映像には、12のレパートリーからの華やかなシーンが収録されており、アンネ・ゾフィー・フォン・オッターやダニエル・ドゥ・ニース、ジョン・マーク・エインズリーなどの歌い手や、ウィリアム・クリスティ、マーク・エルダ−などの指揮者の姿を見ることができます。
(Opus Arte)【収録情報】● 『第1幕』(含まれている歌劇の抜粋) モーツァルト:『フィガロの結婚』/ヤナーチェク:『利口な女狐の物語』/プッチーニ :『ジャンニ・スキッキ』/モーツァルト:『コジ・ファン・トゥッテ』/ブリテン :『ビリー・バッド』/ヴェルディ :『ファルスタッフ』● ディナー休憩● 『第2幕』(含まれている歌劇の抜粋) ビゼー:『カルメン』/ヘンデル:『ジュリオ・チェザーレ』/ワーグナー ;『トリスタンとイゾルデ』/ストラヴィンスキー:『放蕩息子の遍歴』/ロッシーニ :『チェネレントラ』/ワーグナー ;『ニュルンベルクのマイスタージンガー』● 特典映像:See Opera Differently 収録時間:本編146分*特典5分 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:英、独、仏 25GB Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。