【7/18限定! 楽天会員なら最大P4倍】黒部の太陽 【特別版】 【Blu-ray】

¥5,270

商品種別Blu-ray※こちらの商品はBlu-ray対応プレイヤーでお楽しみください。
発売日2013/03/20ご注文前に、必ずお届け日詳細等をご確認下さい。
関連ジャンル映画・ドラマ邦画永続特典/同梱内容本編ディスク+特典ディスク三方背BOX封入特典:16ページブックレット■映像特典劇場予告編/芸能ニュースフィルム商品概要解説石原裕次郎と三船敏郎。
日本を代表する二人の映画スターが、限りない映画への夢を抱いて実現させた世紀のプロジェクト。
昭和30年代、不可能と呼ばれた黒部ダム建設に、文字通り命を賭けた男たちのドラマを、映画演劇人総出演の豪華キャストにより、かつてないスケールの空前のスペクタクル映画。
『黒部の太陽』関西電力は、黒部川上流に発電所を建設するため、太田垣社長総指揮の下、社運をかけて黒四ダムの工事を行うことになった。
岩岡剛(石原裕次郎)はトンネルを掘るためにどんな犠牲も省みない父に反抗し、家を出て設計技師となっていたが、工事の現場を訪れた剛は、責任者の北川(三船敏郎)の熱意にほだされ、体の弱くなった父のかわりにトンネル掘りの指揮を執る。
しかし工事が進むにつれて犠牲者は増え、山崩れと大量の水がトンネルを襲い、剛らはダム工事の難しさを痛感する。
莫大な資金の投入と技術陣の科学的な処置の甲斐があり難所を突破。
剛は北川の娘・由紀(樫山文枝)と結婚。
翌年2月、北アルプスを抜いてトンネルが開通。
その瞬間を躍り上って喜ぶ労務者たちの中で、北川は由紀の妹、娘・牧子の死を知らせる電報に接し、激しく慟哭した。
数年後、完成したダムの堂々たる姿に無限の感動を覚える。
スタッフ&キャスト中井景(企画)、木本正次(原作)、井手雅人(脚本)、熊井啓(脚本)、熊井啓(監督)、金宇満司(撮影)、平田光治(照明)、安田哲男(録音)、紅谷愃一(録音)、平川透徹(美術)、山崎正夫(美術)、小林正義(美術)、丹治睦夫(編集)、黛敏郎(音楽)、片桐直樹(助監督)、杉崎友治郎(音響効果)、宮崎秀雄(色彩計測)、東洋現像所(現像)、知久秀男(制作担当者)、熊谷組(特別技術指導)、笹島建設(特別技術指導)、銭谷功(製作補)、小林正彦(製作補)三船敏郎、石原裕次郎、二谷英明、宇野重吉、滝沢修、辰巳柳太郎、佐野周二、岡田英次、芦田伸介、志村喬、樫山文枝、佐野浅夫、熱海弘到、有村道宏、伊藤寿章、伊藤治、伊豆見雄、稲垣隆史、岩手征四郎、榎木兵衛、大滝秀治、大浜詩郎、近江大介、岡倉俊彦、岡部政明、小川吉信、加藤武、川口晶、岸野小百合、北林谷栄、紀原土耕、草薙幸二郎、小柴隆、小林亘、斉藤雄一、肉倉正男、島村謙二、清水将夫、下条正巳、下川辰平、庄司永建、信欽三、鈴木瑞穂、高津住男、高峰三枝子、田口精一、田畑善彦、玉川伊佐男、長弘、千代田弘、露木護、寺尾聰、寺田誠、内藤武敏、長尾敏之助、中平哲任、成瀬昌彦、二木草之助、西原泰江、根本義孝、野村隆、晴海勇三、日色ともゑ、英原穣二、日野道夫、平田重四郎、牧野義介、桝谷一政、宮坂将嘉、宮崎準、水谷貞雄、嶺田則夫、武藤章生、山口仁奈子、山口博義、柳永二郎、山内明、山本勝、山吉克昌、雪丘恵介、平光淳之助、中井景、宮原徳平商品番号PCXP-50128販売元ポニーキャニオン組枚数2枚組収録時間205分色彩カラー字幕日本語字幕制作年度/国日本画面サイズシネスコサイズ音声仕様リニアPCMモノラル 日本語 _映像ソフト _映画・ドラマ_邦画 _Blu-ray _ポニーキャニオン 登録日:2013/01/17 発売日:2013/03/20 締切日:2013/02/15